Blog

フリーランサーとアントレプレナー

Happy Freelancer多くの人がこの2つの用語を区別なく使っているが、根本的なところが違う。私はその両方の経験がある。それぞれにメリットがあり、その違いが重要なのだ。

規模の違いではなく、それは重点の置きどころに関係している。

フリーランスは、プログラミング、ウェブデザイン、コンサルティングといった提供するサービスそのものに直接対価が支払われるもので、裏を返せば、働かないと稼げない。最大の関心事は、自分や自分のチームのために仕事を得ること、だ。

アントレプレナーの場合、拡張性のあるシステムを構築することに重点を置く。仕事のほとんどは直接的な収益を生むものではない。収益が生み出され始めた時点で、最大の関心事は、いかにその工程から自分が外れるか、ということになる。

Comments are closed.

Post Navigation